Web Shakehands
Web Shakehands

Language


ワードプレスのadd_theme_support()を使ってカスタムヘッダーをカスタマイズする



ワードプレスのヘッダー画像はカスタムヘッダー機能を使ってボタン形式で簡単にセットすることができます。
これにより複雑なHTMLを書く必要がなく、ワードプレスの便利な機能として支持されています。

このカスタムヘッダーですが、初期値を設定するためにはどのようにしたらいいでしょう。
自分でテーマを作成する場合には、ヘッダー画像も好きなデフォルト値をセットしたいところです。



これを可能にするワードプレスの関数がadd_theme_support()です。

ここでは$argsに配列でワードプレス標準のキーをセットしています。
たとえば、widthはヘッダー画像の横幅。heightは高さ。また、背景画像を導入したい場合には、default-imageを表記します。

導入しましたら、add_theme_support関数の第1引数にcustom-headerという名前を付け、第2引数には配列が入っている$argsを記載します。

これらすべてをテーマのfunctions.phpに記載します。

こちらのCodexにも説明が載っていますので、参考にしてみてください。
カスタムヘッダーに関してのCodex



このエントリーをはてなブックマークに追加

今回の記事タイトル

ワードプレスのadd_theme_support()を使ってカスタムヘッダーをカスタマイズする

前の記事 ワードプレステーマで「ハードコードURL」を正しく記載する手法


最新 ワードプレステーマ制作 記事!

2019-08-24 ワードプレスのテンプレートファイルの優先順位について NEW!


2019-08-22 ワードプレスの「投稿の記事一覧」をショートコードで表示させる


2019-08-01 ワードプレスのadd_theme_support()を使ってカスタムヘッダーをカスタマイズする


2019-07-24 ワードプレステーマで「ハードコードURL」を正しく記載する手法


2019-07-19 ワードプレステーマからプラグインをセットでインストール出来る、TGM Plugin Activation


2019-07-13 ワードプレステーマにBootstrapを使う方法


すべての記事一覧を見る

E-mail を入力するだけで、あなたのHPを作るための
ノウハウメールマガジンを無料でお届けします
E-mail:
  

上部へ