Web Shakehands
Web Shakehands

Language


Volume4. ナショナルSEO対策の方法/ベーシックSEO対策





前回はローカルSEO対策の方法をご紹介させていただきました。

今回はナショナルSEO対策についてです。

ローカルSEO対策では特定の地域をキーワードに含めましたが、ナショナルSEO対策の場合には全国が対象となるため、特定の地域を入れるという方法は取りません。

トップページのローカルSEO対策の場合には「新宿」などをキーワードに含めましたが、ナショナルSEO対策の場合にはどのようなキーワードを入れるのがいいでしょう。

たとえば、家具を販売する通販のサイトだとします。

この場合には一つの例ですが、「全国家具の通販サイト《クラセ~ル》」というタイトルも考えられます。

これであれば、特定の地域で販売しているショップではなく、ディノスやニトリのように全国向けの通販サイトであることが分かります。

この時に気を付けたいことがあります。

ローカルSEO対策の時と同じように、トップページにキーワードを詰め込んではいけません。

「東京、大阪、北海道の通販サイト《クラセ~ル》」としてしまい、東京、大阪、北海道、それぞれが検索対象に入ってくるだろうと少し欲張ってしまうと、どれも効果が分散されてしまい、どのキーワードも中途半端になってしまう可能性が高くなります。

トップページにセットするキーワードの数は一つに絞ることが原則です。

東京、大阪、北海道はそれぞれ違うページにセットするのが理想的です。


ナショナルSEO対策はカテゴリー分けが重要になる

さて、ナショナルSEO対策ですがサイトの構成がとても大事になります。

カテゴリー分けをすることで、トップページ以外のサブページがヒットしやすくなるのが理由です。

たとえば、家具の通販サイトの場合、テーブルのカテゴリーページ、ソファのカテゴリーページなど、それぞれの商品をジャンルごとにカテゴリーのページを作ります。

そして、そのカテゴリーページは商品のリストのように作成し、それぞれの商品への詳細ページを作成します。

例としては、テーブルのカテゴリーページには、丸テーブル、長テーブル、ガラステーブルなど、テーブルのカテゴリーに関連した商品をリストとして紹介し、それぞれクリックすると詳細ページに飛ぶようにします。

これはなぜそうするのがいいのかと言うと、検索エンジンはそのページに書かれている文字数を上位表示の要因にしているからです。

通常は最低でも1ページに800文字以上が必要です。
専門的な説明が必要とするページは1600文字が必要となります。
また、競合よりも上位に表示させたい場合には3800文字以上で書くのが有効です。

このカテゴリーページですが、実はカテゴリーのページそのものの文字数を検索エンジンは数えていると同時に、詳細ページに書かれている文字数もカテゴリーページにプラスして数えてくれるのです。

たとえば、テーブルのカテゴリーページが800文字だとして、その中の丸テーブルのページの文字数が400文字、ガラステーブルのページが400文字、長テーブルのページが400文字だとしたら、合計で1600文字になります。

さらに詳細ページを増やしていけば、3800文字以上とすることができます。

このようにカテゴリーページと詳細ページの構成を上手く作成し、文字数で検索エンジンの上位にヒットさせる一つの要因にしていくことができるのです。

下記、車の販売のサイトのカテゴリーページです。



クリックするとそれぞれの車種の詳細ページに飛びます。
これらもカテゴリーページと詳細ページを合わせた文字数でカウントがされています。

お役立ち情報ページを作成する

文字数が検索エンジンの上位に入る一つの要因とお伝えしましたが、トラフィック(アクセス)を得ることがもう一つの要因となります。

AmazonやWikipediaがどの言葉でも上位表示されるのは、毎日大量のアクセスがあるからです。

では、どのようにアクセスを集めたらいいでしょう。

新しい商品やカテゴリーを増やすのは大変な作業となります。
しかし、その商品に関するお役立ちの情報を提供すれば、ユーザーに必要な情報を提供できるだけでなく、その商品に関連したユーザーのアクセスを集めることにつながります。

また、そうした人が情報を読んでくれたあとに、商品を購入する可能性も高まります。

たとえば、ガーデニングに関する通販を販売しているサイトだとすると、「秋に行うガーデニング作業」というようなタイトルのブログを書き、秋のシーズンにはどんなガーデニング方法をしたらいいのか、専門家目線でお役立ち情報を掲載します。

すると「秋 ガーデニング」などで検索した人がこの記事にたどり着き、ブログの記事を読んだあとに商品を購入する可能性があります。



また、フェイスブックやTwitterなどでもこの記事を紹介すれば、SNSからもトラフィックを得ることができます。

こうしたお役立ち情報をたくさん掲載しアクセスを高めていくと、検索にも上位表示されると同時に、購入者を増やしていくことが出来るという好循環を生み出していくことができるのです。

今回はナショナルSEO対策についてお伝えをさせていただきました。



このエントリーをはてなブックマークに追加

今回の記事タイトル

Volume4. ナショナルSEO対策の方法/ベーシックSEO対策

前の記事 Volume3. ローカルSEO対策の方法/ベーシックSEO対策


最新 ネットマーケティング記事!

2017-09-28 レスポンシブデザインはホームページに有利か? NEW!


2017-09-14 Volume4. ナショナルSEO対策の方法/ベーシックSEO対策


2017-08-10 Volume3. ローカルSEO対策の方法/ベーシックSEO対策


2017-07-27 Volume2. ローカルSEO対策とナショナルSEO対策/ベーシックSEO対策


2017-07-13 Volume1. 最も大切な対策は「タイトル」/ベーシックSEO対策


2017-05-25 新しいスマホ版検索エンジンは近日スタートするのか?


2017-05-13 「Sitemap.xml」を送信して、検索エンジンに効率よく表示させる


すべての記事一覧を見る

E-mail を入力するだけで、あなたのHPを作るための
ノウハウメールマガジンを無料でお届けします
E-mail:
  

上部へ